ヘナカラーについて

当店のヘナは、化粧品登録されている天然100%植物性ナチュラルヘナとケミカルヘナを使用しています。
最高品質といわれるヘナ原産国インド・ラジャスタン州産。気候や土壌、収穫時期も徹底。また、インドからその都度入荷し、発色の良い葉を厳選使用。また、ヘナの粒子が超微粒子となっているため、髪への吸着力と毛髪内部への浸透力も高いとされています。
又、ヘナの使い初めはヘナ特有の軋みがありますが回数を重ねてく度緩和されます。

天然100%植物生ヘナについて

日本人のために考案した超微粒子のヘナ。発色も良く深みのあるオレンジに仕上がります。従来のヘナより粒子が細かく、天然オーガニックヘナの最高グレード(葉のみ使用)のヘナを基準にして、ケミカルヘナと調合して使用しています。

成分天然ヘナ100%
カラーオレンジ
発色白髪をオレンジに、黒髪はほのかに明るく見えます。
トリートメント効果毛髪一本一本がハリコシと表面に
つやが出ます。
コーティングによりクセ毛が
抑えられます。
ほのかにお茶の優しい香り。
スキャルプ毛穴の汚れを浮かし、引き締められ、健康的な頭皮を作ります。
アフターケア等の注意毛髪の表面に余分なヘナが残っていますので、毎日シャンプーをして、早めに流しきるようにします。汗・雨などで髪が濡れた時は衣類等に色が付着することがありますのでご注意ください。

天然100%ヘナの安全性

ヘナの葉には「ローソニア」という植物色素で髪に色を与えます。
ヘナに化学染料などが配合されていないか国内の権威ある第三者の検査機関に下記の内容の検査を依頼済のものを使用しています。

★急性経口毒性試験
★皮膚一時刺激性試験
上記の検査は既に実施され、いずれにおいても問題はございません。
分析機関:財団法人 日本食品分析センター

分析試験項目:パラアミノフェノール結果:検出せず
定量下限:0.1%
分析方法:高速液体クロマトグラフ法
分析試験項目:パラフェニレンジアミン結果:検出せず
定量下限:0.1%
分析方法:高速液体クロマトグラフ法

ヘナの歴史

ヘナとは、インド、ネパールなどの西南アジア~北アフリカまで広く自生するミソハギ科植物です。日本では指甲花(シコウカ)又はツマクレナイノキと呼ばれ古くは5000年の昔、古代エジプト時代よりおしゃれや宗教的な儀式で肌、髪、爪を彩色するのに使用されていました。

ヘナの葉には、肌の状態を整える効果があり日常生活でも重宝されています。
美容室においては、トリートメントとカラーリングの相乗効果のある植物性天然ヘアマニキュアとして原産国のみならず欧米やヨーロッパを中心に広く愛用され、日本においてもトリートメント染毛料として幅広く利用されております。
世界有数のヘナ産出国は何と言ってもインドです。インドの中でも北西部のラジャスタン州、グジャラート州は優れた品質のヘナの産地として有名です。特にラジャスタン産のヘナはベストクオリティーとされています。

ヘナはどうやって髪を染めるの?

ヘナの主成分であるローソニア(タンニン)は、たんぱく質と結合することによって色を定着させる働きがあります。髪の場合、髪の主成分であるケラチン(たんぱく質)などに絡みつき髪が着色されます。また、ケラチンたんぱく質への結合力が強いため、色持ちが良いのも一つの特徴です。

たんぱく質に絡みつく性質のため肌にも染まりヘナタトゥーとして、古くからボディーペインティングにも使用されます。

さいごに…

ヘナカラーに問わず、
各種カラーにはそれぞれ特性がありますので
カウセリングで自分に合うものを一緒に考えていきましょう♪

powered by crayon(クレヨン)